ディジタルゲージカウンタ
DG-4320 / DG-4340
小野測器
ディジタルゲージカウンタ DG-4320 / 4340は、リニアゲージセンサからの信号を入力し、寸法・変位を精密に計測・表示します。
演算機能、コンディション保存機能等、計測に必要な新機能を追加、生産現場でのインライン計測に力を発揮します。
特長
● 小野測器全てのリニアゲージセンサに対応(GS-3800Bシリーズ除く)
● 逓倍切り替え、パネルコンディションメモリ、MAX, MIN, RANGE演算など多彩 な機能
● 12 V電源センサーにも対応可能(オプション)
回転検出器などの1相パルス信号やエンコーダからの信号もカウント
● 3chコンパレータ機能搭載により部品や製品の合否判定が可能(DG-4340)
コンパレータが動作すると表示画面のバックライトが赤に変わり分かりやすくお知らせ
主な仕様
型名 | DG-4320 | DG-4340 |
表示範囲 | 0~±199999(0.5 µm分解能選択時、1桁目は 0または 5のみを表示します) | |
適合センサ | 当社リニアゲージセンサ(GS-3800シリーズを除く) ※1 2相及び1相矩形波電圧出力タイプの当社センサ(エンコーダ等) センサ用電源出力 DC 5 V ±10 %、200 mA |
|
分解能切替 | 0.5 µm、1 µm、10 µm から選択 ※2 | |
表示数値タイプ | 瞬時値、Max値、Min値、RANGE値(Max値−Min値) | |
ディジタル出力 | BCD出力 更新時間 10 ms オープンコレクタ出力(正負論理切り替え可能) | |
コンパレータ | なし | 3段、半導体リレー方式 Upper、Lowerコンパレータと OK/NGコンパレータを設定にて切り替え 動作時バックライトが赤色に変化 |
※1 DG-4300シリーズとBS-102シリーズ(販売終了)を接続して使用される場合は当社にお問い合わせください。
※2 センサタイプとしてエンコーダを選択した場合、単位と小数点は表示されません。(小数点は「小数点位置設定機能」にて表示可能です)
メーカー製品URL:
https://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/keisoku/gage/dg4320_4340.html
情報提供元: 株式会社小野測器
・本ページに記載されている内容は抜粋情報となっております。詳細はメーカーHP、製品カタログ等をご参照ください。
また、製品・仕様は予告なく変更、製造中止となることがあります。
・当社営業エリア内の対応とさせていただきます。またエリア内であっても対応できない場合がございます。