取扱製品 Product
E形粘度計(コーンプレート)TP-200E
TP- 200E 形粘度計は温調システム一体型のコーン・プレート形粘度計です。 温度制御にはペルチェ素子プレートを採用していますので、短時間で設定温度に到達し、精度よく温度管理が行えます。 外部循環恒温槽を使用しないため省スペースを実現しました。 宝石軸受を使わない「ピボットレス機構」で、直線性、再現性に優れた性能を発揮し、 信頼性のある粘度測定を実現しました。 TP- 200E 形粘度計のマルチレンジ機能により、最大8倍* まで測定範囲を広げる ことが可能となり、ロータを交換することなく連続性のある粘度測定が行えます。
* Hレンジ、Uレンジのトルク比です
メーカー
:東機産業/TOKI
特長
- 温調システム一体型
外部循環恒温槽を使わないシステムはコンパクトな一体型です。温度調節にペルチェ素子プレートを使用していますので、短時間で設定温度に到達し精度よく温度管理が行えます。 - 液晶タッチパネル
4.3 インチ液晶カラータッチパネルを搭載、画面が見やすく操作性が向上しました。 - 温調システム(ペルチェ)
応答が速い高精度な温度コントロールで、短時間で設定温度に到達します。可動部がないため、振動・騒音が発生しません。 - オートレンジ
測定レンジが自動的に切り替わるため、最大8倍* まで広げた測定範囲でロータを交換することなく連続性のある粘度測定を行います。プログラム測定機能と組み合わせることで、粘度測定が効率よく行えます。
* Hレンジ、Uレンジのトルク比です - 自動ギャップ調整機能
測定前にボタンを押すだけでギャップ調整が完了し、いつも同じ条件で測定できます。ギャップ値の設定は数値入力になりました。 - オートゼロ・ユーザースパン
オートゼロ、ユーザースパン機能により機器の校正・補正が容易に行えます。 - データの互換性
従来の粘度計とデータの互換性がありJIS規格、ISO規格にも適合しています。 - データ取込グラフ化ソフトウェア[Visco-chart]
粘度計をパソコンからコントロールします。粘度計からの出力データ取込、グラフ化、データ保存、保存ファイルの再生、簡易解析ができます。粘度計測プログラム設定や温度プログラム設定が簡単に行えます。 - データの互換性
従来の粘度計とデータの互換性がありJIS規格、ISO規格にも適合しています。
<さらに詳しく>
ペルチエ素子の動作原理TP-200Eの温度制御に使用しているペルチェ素子は、直流電流を流すと一方の面から反対面に熱が移動し、片面は発熱して温度が上がり、反対面は吸熱して温度が下がる現象が起こります。 流す電流の方向や強さを切り替えることで加熱・冷却の温度制御が行え、高精度で応答の早い温度制御ができます。 付属の粘度データ取込ソフトウェア(Visco-Chart)の温度プログラムを使用することにより、粘度の温度依存性を評価する測定も短時間で行うことが可能です。 ![]() |
|
|
|
マルチレンジ測定するサンプルの粘度値に応じて 低粘度: Lタイプと 高粘度: Hタイプの2機種に分かれています。
従来の粘度計の3台分の測定範囲を有しています。 これにより、粘度値の異なる複数のサンプルの測定が可能となります。 また、広範囲な回転速度(ずり速度)で測定が行えるので、サンプル評価の幅が広がります。 |
|
|
|
粘度計動作原理粘性トルク検出部は駆動軸と従動軸に分かれていて、フレックスヒンジ(板バネ関節)で接続しています。 駆動軸がモータによって回転すると、測定液中のロータに粘性トルクが働き、駆動軸と従動軸の間に偏位が生じます。この偏位は駆動軸に配置された光センサで検知され偏位量(電圧変化) に比例してトルカにフィードバック電流を出力し、光センサ電圧がゼロになるよう従動軸を押し戻し、偏位をゼロに維持します。この偏位をゼロに戻す力を発生させる電流を粘度に換算しています。 この方法は、偏位を常にゼロに戻す(平衡をとる)測定方法で 「零位法」と呼ばれます。 |
![]() |
|
|
プログラム機能40ステップまでのプログラムを10パターン設定することができます。 各ステップには「回転速度」、「測定レンジ」、「測定時間」を設定します。 測定動作がプログラムによりいつも決まった動作となるので、再現性の良い安定した測定が可能になります。 非ニュートン性サンプルでは回転速度(ずり速度)の変化タイミングや測定時間の違いによって様々な挙動を示します。 その為、そのようなサンプルを測定する場合はプログラム機能を使用することにより、誰が測定してもいつも一定の動作で測定することができるので、安定した測定が可能となります。 |
|
![]() |
|
|
|
データ取込・グラフ化ソフトウェア(Visco-chart)粘度計からのデータをグラフ化しながら計測。双方向通信で、設定・計測が簡単に行えます。 |
|
● 粘度計プログラム設定画面 |
|
![]() |
|
● 温度プログラム測定画面 |
|
![]() |
|
● ドリフトフリー機能 |
|
● マニュアル測定画面 ![]() |
● マニュアル測定画面 ![]() |
● 簡易解析画面(再生グラフ) |
● 粘度測定レポート |
![]() |
仕様
名称 型式 | TP-200E形 粘度計(スピンドル)TP-200EL/TP-200EH | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
回転速度 | 0、0.1 ~ 100.0 rpm : 0.1rpm ステップ 1001 段 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
測定モード | マニュアル測定、時間オートストップ、粘度オートストップ、プログラム測定(最大40 ステップ) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
測定パターンメモリ | 各10パターン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
測定範囲/レンジ |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
単位切替 | %/mPa・s/ Pa・s /kPa・s(cP/Pへの切替可能) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
精度 | フルスケールの±1%以内 (専用標準ロータ使用時) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
再現性 | フルスケールの±0.2%以内 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
データ出力フォーマット | 固定、カンマ区切り | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
入出力信号 | USB A(シリアルプリンタ用)、USB B(PC接続用) 、 D-Sub(Visco-chartソフトウェア温度制御用) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
使用温度設定範囲 | 使用温度設定範囲+5℃~ +120℃※2(上限設定:周囲温度+50℃、下限設定:周囲温度-10℃) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
温度表示分解能 | 0.1℃ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
温度精度 | ±0.2℃ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
使用周囲温度 | 5~40℃ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
使用周囲湿度 | 80%RH以下(結露のないこと) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
入力電源 | AC100~240V 50/60Hz (定格電圧を超える電源をご使用の場合は、別途専用のケーブルをお求めください) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
消費電力 | 150VA | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
接液部材質 | ステンレス鋼 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
外形寸法 | 358(W)mm×398(D)mm×546(H)mm | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
質量 | 約20kg | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
機器構成 | TP-200E本体/電源ケーブル/標準コーン(1°34’×R24)/コーン収納ケース/タッチペン/ ペンホルダー/インジェクタ/汚れ防止シート(3枚)/風防カバー/取扱説明書/ データ取込グラフ化ソフトウェアVisco-chart/USBケーブル/温度制御ケーブル(2本1組) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
コーンローターの種類 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
注釈
このページに記載されている製品・仕様・価格は改良等のため予告無く変更、あるいは製品製造を中止する事があります。ご購入に際しましては販売価格も含め改めて最新情報を弊社営業よりご確認下さい。
製品登録年月
2022-08
産業種別
- 食品
- 飲料
- 化学製品
- 石油製品
- プラ製品
- ゴム製品
測定項目または機能
- 粘度
ダウンロード(カタログ・資料)
製品に関するお問い合せ、お見積のご依頼は
最寄の営業所までお願い致します。

