取扱製品 Product
高電圧大容量 直流電子負荷装置 PLZ-5WH2シリーズ
PLZ-5WH2 シリーズは、高い信頼性と安全性を基本に設計された高電圧、多機能、大容量の直流電子負荷です。1kW のベンチモデルから単一セットで 20kW の高電圧大容量モデルまで幅広くラインアップ。負荷に合わせて最適な容量を選択できます。安定で速い応答を可能にする電流制御回路を装備し、負荷シミュレーションを高速で実施できます。また、電流設定は高精度化が図られ、十分な設定分解能を保有しています。ディスプレイには、カラー液晶(LCD)を採用。視認性の高い表示が可能です。LAN、USB、RS232C の通信機能が標準装備されているので、各種検査システムへの組込みが容易です。
メーカー
:菊水電子工業/KIKUSUI
特長
最高スルーレート20A/μs定格電流までの電流立上り時間は 20 A/μs を実現。* 電源評価に対して重要度が増す高速過渡応答試験に対応。 *PLZ20005WH2の場合 |
![]() |
|
|
広い動作電圧範囲。最大1000Vまで対応。動作電圧範囲は、10 V から 1000 V です。電流が流れ始める最小動作電圧は、1.5 V です。 |
![]() |
|
|
並列運転:最大5台、100kWまで可能並列運転は、並列運転ケーブル 1 本*で接続可能! 異なるモデルでも 5 台までフレキシブルに「大容量」を実現!(最大 100kW、2000A) *接続するモデル間で必要です。12kW/20kW モデルには標準付属。 1kW/2kW/4kW モデルはオプションとなります。 |
![]() |
|
|
通信インターフェース標準装備LAN(LXI)/USB/RS232Cインターフェース標準装備(GPIBはオプション) |
![]() |
アプリケーション
バッテリの放電試験にバッテリの放電試験と結果の保存が PC なしで行えます。取得したデータは USB メモリに CSV 形式で保存することができます。 |
![]() |
|
|
車載充電器のエージングにLV124 規格 L-02 Life test – high-temperature endurance test (耐久性-高温)<寿命試験> |
![]() |
|
|
DC-DC コンバータの評価試験にコンバータ入力(直流電源)とコンバータ出力(電子負荷装置)を制御することで、車載電装品への電力供給源となる DC-DC コンバータの性能評価を簡単に行うことができます。また直流電源と電子負荷装置の同時スタートが可能なため、DC-DC コンバータの入出力変動試験や効率試験も行えます。 |
![]() |
仕様
名称 | 高電圧大容量 直流電子負荷装置 PLZ-5WH2シリーズ | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
項目 | PLZ1005WH2 | PLZ2005WH2 | PLZ4005WH2 | PLZ12005WH2 | PLZ20005WH2 | |
定格 | ||||||
動作電圧(DC) | 10 V 〜 1000 V | |||||
電力 | 1000 W | 2000 W | 4000 W | 12000 W | 20000 W | |
電流 | 20 A | 40 A | 80 A | 240 A | 400 A | |
DC INPUT 端子の対接地電圧 | + 端子: ± 1000 V、- 端子:± 900 V | |||||
最低動作電圧 | 定格電流時 | 10 V | ||||
流れ出し時 | 1.5 V 以下 | |||||
定電流(CC)モード | ||||||
動作範囲 | 0 A~20 A | 0 A~40 A | 0 A~80 A | 0 A~240 A | 0 A~400 A | |
設定範囲 | 0.0000A~ 20.2000A |
0.000A~ 40.400A |
0.000A~ 80.800A |
0.00A~ 242.40A |
0.00A~ 404.00A |
|
分解能 | 0.0005 A | 0.001 A | 0.002 A | 0.005 A | 0.01 A | |
設定確度 | ±(0.2 % of setting + 0.1 % of rating) | |||||
並列運転時:±(0.4 % of setting + 0.2 % of rating) | ||||||
定抵抗(CR)モード | ||||||
動作範囲 | Hレンジ | 500 mS~0 S | 1 S~0 S | 2 S~0 S | 6 S~0 S | 10 S~0 S |
Lレンジ | 5 mS~0 S | 10 mS~0 S | 20 mS~0 S | 60 mS~0 S | 100 mS~0 S | |
設定範囲 | Hレンジ | 505.00 mS ~0.00 S |
1.01000 S ~0.00000 S |
2.02000 S ~0.00000 S |
6.0600 S ~0.00000 S |
10.1000 S ~0.0000 S |
Lレンジ | 5.0500 mS ~0.0000 S |
10.1000 mS ~0.0000 S |
20.2000 mS ~0.000 S |
60.600 mS ~0.000 S |
101.000 mS ~0.000 S |
|
分解能 | Hレンジ | 0.01 mS | 0.00002 S | 0.00005 S | 0.0002 S | 0.0002 S |
Lレンジ | 0.0001 mS | 0.0002 mS | 0.0005 mS | 0.002 mS | 0.002 mS | |
設定確度 | Hレンジ | ±(0.5 % of setting + 0.5 % of rating) | ||||
Lレンジ | ±(0.5 % of setting + 0.2 % of rating) | |||||
並列運転 | Hレンジ | ±(1.0 % of setting + 1.0 % of rating) | ||||
Lレンジ | ±(1.0 % of setting + 0.4 % of rating) | |||||
応答速度 | NORM/FAST | |||||
定電圧(CV)モード | ||||||
動作範囲 | 10 V~1000 V | |||||
設定範囲 | 0.00 V~1010.00 V | |||||
分解能 | 0.02 V | |||||
設定確度 | ±(0.05 % of setting + 0.05 % of rating) | |||||
並列運転時:±(0.1 % of setting + 0.1 % of rating) | ||||||
応答速度 | NORM/FAST | |||||
定電力(CP)モード | ||||||
動作範囲 | 0 W~1000 W | 0 W~2000 W | 0 W~4000 W | 0 W~12000 W | 0 W~20000 W | |
設定範囲 | 0.00 W~ 1010.00 W |
0.00 W~ 2020.00 W |
0 W~ 4040.00 W |
0.0000 kW~ 12.1200 kW |
0.0000 kW~ 20.2000 kW |
|
分解能 | 0.02 W | 0.05 W | 0.1 W | 0.0005 kW | ||
設定確度並列運転 | ±(0.5 % of rating + 0.02 A × Vin) | ±(0.5 % of rating + 0.04 A × Vin) | ±(0.5 % of rating + 0.08 A × Vin) | ±(0.5 % of rating + 0.2 A × Vin) | ±(0.5 % of rating + 0.4 A × Vin) | |
並列運転時:±(1 % of power rating + 0.1 % current rating × Vin) | ||||||
任意 IV 特性(ARB)モード | ||||||
動作範囲 | 入力電圧に対して 3 点~100 点の電流値を設定可能。設定された点の間は直線で補間 | |||||
応答速度 | 500 μs、1 ms、2 ms、5 ms、10 ms、20 ms、50 ms、100 ms、またはオフ | |||||
電圧計 | ||||||
表示 | 0.00 V~1000.00 V | |||||
分解能 | 10 mV | |||||
確度 | ±(0.05 % of reading + 0.05 % of rating) | |||||
並列運転時:±(0.1 % of reading + 0.1 % of rating)(TYP 値) | ||||||
電流計 | ||||||
表示 | 0.000 A~ 20.000 A |
0.000 A~ 40.000 A |
0.000 A~ 80.000 A |
0.00 A~ 240.00 A |
0.00 A~ 400.00 A |
|
分解能 | 0.001 A | 0.001 A | 0.001 A | 0.01 A | 0.01 A | |
確度 | ±(0.2 % of reading + 0.1 % of rating) | |||||
並列運転時:±(0.4 % of reading + 0.2 % of rating)(TYP 値) | ||||||
スルーレート | ||||||
動作モード | CC | |||||
動作範囲 | 0.001 A/μs ~1 A/μs |
0.002 A/μs ~2 A/μs |
0.004 A/μs ~4 A/μs |
0.01 A/μs ~12 A/μs |
0.02 A/μs ~20 A/μs |
|
分解能 | 0.00002 A/μs | 0.00005 A/μs | 0.0001 A/μs | 0.0002 A/μs | 0.0005 A/μs | |
設定確度 | ±(10 % of setting + 20 μs) | |||||
シーケンス機能 | ||||||
最大プログラム数 | 30 | |||||
最大プログラム数 | 10,000 | |||||
最大プログラム数 | 1μS | |||||
BNC コネクタ | ||||||
トリガ出力 | シーケンスでトリガ出力を設定した場合、ステップ実行時に 10 μs のパルスを出力 パルス動作時、およびサイン動作時に 10 μs のパルスを出力 出力インピーダンス:200 Ω 、出力電圧HIGH:4.2 V~5.0 V、LOW:0 V~0.4 V |
|||||
電流モニタ 出力 |
出力電圧 | 定格電流の 0 %~100 % で 0 V~10 V を出力 | ||||
確度 | ±(1 % of rating) | |||||
電圧モニタ 出力 |
出力電圧 | 定格電圧の 0 %~100 % で 0 V~10 V を出力 | ||||
確度 | ±(1 % of rating) | |||||
通信機能 | ||||||
インターフェイス | RS232C、USB(デバイス)、USB(ホスト)、LAN(100Base-TX/10Base-T) | |||||
一般仕様 | ||||||
入力電圧範囲 | 100 Vac~240 Vac(90 Vac~250 Vac)単相 | |||||
入力周波数範囲 | 47 Hz~63 Hz | |||||
消費電力 | 70 VAmax | 90 VAmax | 150 VAmax | 360 VAmax | 590 VAmax | |
突入電流 (ピーク値) |
100 Vac | 30 Amax | 30 Amax | 30 Amax | 40 Amax | 40 Amax |
230 Vac | 80 Amax | 80 Amax | 80 Amax | 160 Amax | 160 Amax | |
漏れ電流 | 0.5 mA 以下 | 0.6 mA 以下 | 0.8 mA 以下 | 1.6 mA 以下 | 2.4 mA 以下 | |
環境条件 | 動作温度範囲 | 0 ℃~40 ℃ | ||||
動作湿度範囲 | 20 %rh~85 %rh(結露なし) | |||||
保存温度範囲 | -25 ℃~60 ℃ | |||||
保存湿度範囲 | 90 %rh 以下(結露なし) | |||||
設置場所 | 屋内使用、2000 m まで、過電圧カテゴリⅡ | |||||
質量 | 約 13 kg | 約 16 kg | 約 20 kg | 約 64 kg | 約 93 kg | |
電磁適合性(EMC) | 以下の指令および規格の要求事項に適合 EMC 指令 2014/30/EU、EN 61326-1(Class A)、 EN 55011(Class A、Group 1)、EN 61000-3-2、EN 61000-3-3 適用条件:本製品に接続するケーブルおよび電線は、すべて 3 m 未満を使用。 |
|||||
安全性 | 以下の指令および規格の要求事項に適合 低電圧指令 2014/35/EU、EN 61010-1(Class I , 汚染度 2 ) |
注釈
※ 上記仕様は掲載スペースの関係上一部の仕様、あるいは注釈等を省いています。
※ 記載されている製品・仕様・価格は改良等のため予告無く変更、あるいは製品製造を中止する事があります。
※ ご購入に際しましては販売価格も含め改めて最新情報を弊社営業よりご確認下さい。
価格(価格帯)
[PLZ1005WH]¥550,000.-、[PLZ2005WH2]¥700,000.-、[PLZ4005WH2]¥1,000,000.-
[PLZ12005WH2]¥3,000,000.-、[PLZ20005WH2]¥5,000,000.-
製品登録年月
2021-04
産業種別
- 航空・宇宙開発
- 新エネルギー
- 電気機械
- 電気製品
- 通信機器
- 自動車
- 電気
測定項目または機能
- 電子負荷
ダウンロード(カタログ・資料)
製品に関するお問い合せ、お見積のご依頼は
最寄の営業所までお願い致します。

