取扱製品 Product
高機能酸素濃度計 JKO Ver.3シリーズ
JKO Ver.3シリーズは酸欠事故予防、酸素濃度管理、各種実験用の3つの目的を果たすために開発されました。
メーカー
:イチネンジコー/JIKCO
特長
<共通特長>
- 大型LCDでリアルタイムの酸素濃度が確認できます。
- コンパクトで持ちやすい形状。オプションに、ソフトケースがあります。
- 2段で警報濃度設定が可能です。それぞれ、上限/下限も選択できます。
- 警報時、識別しやすい電子ブザー音です。
- 2個の赤色LEDで警報を知らせます。
- 警報保持、あるいは自動復帰を選択できます。
- 外部警報出力を用い、回転灯や電磁弁など、制御が可能です。
<JKO-25/A Ver.3シリーズ特長>
- 大気中平均寿命3年の長寿命酸素センサーを搭載
(*酸素センサーの寿命は使用環境により変動します。センサー寿命を保証するものではありません。) - 酸素濃度0-100vol%のフルレンジで利用でき、高濃度酸素測定が可能です。
- アナログ出力0~1Vを用いて、酸素濃度を外部に取り出せます。
- センサー仕様/電源仕様等多数のラインナップをそろえています。また壁掛けブランケットやインライン治具等オプション品も充実。
<JKO-A Ver.3シリーズ特長>
- オートスパン調整 (任意設定可能):今までの酸素濃度計は定期的なスパン調整(CAL orADJボタンを正常空気でワンプッシュ)が必要でした。オートスパン機能を搭載することにより、スパン調整のし忘れを防ぎます。
- 気圧センサー搭載:今までの酸素濃度計・酸素検知器は、気圧の影響受け、台風接近時などは誤報が鳴るなどの止む終えない問題を抱えておりました。”A”シリーズには気圧センサーが搭載されたことにより先の問題を解決。仕様範囲内であれば気圧による影響は全く受けません。
- メンテナンスタイマー内蔵:忘れがちになってしまう酸素濃度計のメンテナンスもこちらの機能で1年に1度お知らせいたします。*ガス検知器は1年に1度以上のメンテナンスと定期的なスパン調整が必要な製品です。
- アナログ出力4-20mAに対応可能(オプション):ご注文時に製品の型式の末尾に「-AA」をつけていただければ、アナログ出力4-20mAにカスタマイズが可能になります。
- サウンドON/OFF機能搭載:今までにありそうでなかったサウンドON/OFF機能を搭載していることにより、警報を出さず接点のみを使うことが可能になり、更に起動音・ボタンプッシュ音もOFFにできるようになったため音が出せない現 場でも活躍ができます。
<JKO-O2 Ver.3シリーズ特長>
- 低酸素測定用 測定レンジ:0.00~25.00%(サービスレンジ:~35.00%まで表示)、測定精度:±0.1%(10%以下)/±0.5%(10.1~25%)
- 分解能は0.01%で、通常の酸素モニタより、一桁低い値を確認出来ます
<JKO Ver.3シリーズのアフターサービス>
酸素濃度計はそのセンサー特性により、時間が経過するにつれてセンサーが劣化する性質を持っています。 そのため安定した性能を維持するために1年に1回の定期的な点検調整が必要となります。 イチネンジコーでは点検修理専門スタッフによる年次引取点検を行っています。 より長く性能を維持するために、年次点検調整サービス(検査成績書付き)を必ず行ってください。
仕様
名称1 | 高機能酸素濃度計 JKO Ver.3シリーズ | ||
---|---|---|---|
名称2 | JKO-25 Ver.3シリーズ | JKO-A Ver.3シリーズ | JKO-O2 Ver.3シリーズ |
検知ガス | 酸素 | ||
検知原理 | ガルバニ電池式 | ||
測定レンジ | 0.0~100.0% | 0.00~25.00% (サービスレンジ:~35.00%まで表示) |
|
分解能 | 0.1% | 0.01% | |
測定精度 | ±0.5%(0.0~25.0%) ±3.0%(25.1%以上) | ±0.1%(10%以下)/ ±0.5%(10.1~25%) |
|
使用温度範囲 | -10~+40℃ | ||
使用湿度範囲 | 5~85%RH(結露なきこと) | 5~95%RH(結露なきこと) | 5~85%RH(結露なきこと) |
使用気圧範囲 | 大気圧(1013[hpa])±10% | 811~1100[hPa] | 大気圧(1013[hpa])±10% |
応答速度 | T90 20秒以内 (20.9→100.0%) |
T90 20秒以内 (20.9→100.0%) (20.9→10.5%) |
20.7%→2.1%(90%応答):約5秒 20.7%→0.1%(99.5%応答):約40秒 |
警報遅れ | 5秒以内(20.9%→18.0%、10~11%酸素曝露時) | 5秒以内 (20.7%→18.0%、10~11%酸素暴露時) |
|
警報濃度 設定値 |
2点 任意設定可能 (初期値18.0%) |
2点 任意設定可能(初期値 ALM1: 19.5% ALM2: 18.0%) |
2点 任意設定可能(初期値OFF) |
警報機能 | 電子ブザー(80dB)、赤色LED2個点滅 | 電子ブザー、 赤色LED2個(AL1,AL2濃度任意設定) |
|
警報出力 | リレー無電圧1c接点 | ||
最大許容範囲:DC30V 1A MAX | |||
アナログ出力 | DC 0-1V 0-100%O₂ | 4-20mA/0-25%O₂ | |
– | オプションで4-20mA変更可 | ||
電源 | 単3アルカリ電池4本、外部電源仕様:ACアダプター5V DC/2.0A (停電補償用電池 単3アルカリ電池4本) | ||
電池寿命 | 約1年 | 約2000時間(無警報時) | |
*アナログ出力及び警報発生のない時 | |||
センサー 平均寿命 |
大気中:約3年*(使用環境により変動あり) | 大気中:約2年*(使用環境により変動あり) | |
*センサー寿命を保証するものではありません | |||
寸法/質量 | 145H×82W×38D(mm)/ 約300(g)※3 JKO-AS3 | 145H×82W×38Dmm (本体[電池含む]) 約315g |
|
付属品 | 全型式共通:単3アルカリ電池、外部警報出力コネクタ | ||
D型:ACアダプター、壁掛けブラケット | ACアダプター、壁掛けブラケット | ||
W型:壁掛けブラケット | – |
注釈
■ ご注意 ■
このページに記載されている製品・仕様・価格は改良等のため予告無く変更、あるいは製品製造を中止する事があります。ご購入に際しましては販売価格も含め改めて最新情報を弊社営業よりご確認下さい。
製品登録年月
2020-03
産業種別
- 環境測定
- 鉱業・採石
- 土木
- 建築
- 設備工事
- 化学製品
- 石油製品
- プラ製品
- ゴム製品
- 窯業
- めっき
- 金属製品
- 機械
- 電子・デバイス
- 電気機械
- 電気
- ガス
- 水道
- 鉄道・貨物
- 資源再生
測定項目または機能
- 酸素濃度(O2)
ダウンロード(カタログ・資料)
製品に関するお問い合せ、お見積のご依頼は
最寄の営業所までお願い致します。

