取扱製品 Product
ロゴスキーコイル電流プローブ SS-680
最高周波数100MHzのロゴスキーコイル電流プローブSS-680シリーズ。岩崎通信機では他にも多くのロゴスキーコイル電流プローブをラインナップしております。
メーカー
:岩崎通信機/IWATSU
特長
岩崎通信機では他にも多くのロゴスキーコイル電流プローブをラインナップしております。コイル線径やコイル長を選択し、ICリード間のような狭小部分から、大きなブスバー(バスバー)まで、さまざま電流測定ターゲットにご使用いただけます。このページではSS-680を一例として仕様をご紹介しております。種類及び詳細は仕様下のカタログpdfをダウンロードしてご覧ください。
<ロゴスキーコイル電流プローブの応用範囲>
- パワーデバイスのスイッチング電流波形・パルス応答特性
- インバータ・システムの電流測定
- AC 電流測定(大きなDC オフセット時)
- インパルス大電流の測定
- ブスバー(バスバー)大電流計測
仕様
名称 | ロゴスキーコイル電流プローブ SS-680 シリーズ | ||||
---|---|---|---|---|---|
形式 | SS-683 | SS-684 | SS-685 | ||
周波数帯域(-3db) | 65Hz~100MHz | 32Hz~100MHz | 15Hz~100MHz | ||
センサ部使用温度範囲 | -10℃~+70℃ | ||||
感度 [mV/A] | 10 | 5 | 2 | ||
ピーク電流 [A] | 120 | 300 | 600 | ||
出力FS [V] | ±1.2V | ±1.5V | ±1.2V | ||
ピークdi/dt [kA/μs] | 30 | 85 | 150 | ||
ノイズ [mV rms] | 1.8 | ||||
絶対最大di/dt | Peak [kA/μs] | 150 | |||
RMS [kA/μs] | 3.0 | ||||
基本性能 | 感度確度 | ±2% ( -10℃~ +70℃) | |||
出力 | コネクタ形式 | BNC | |||
最大電圧範囲 | ±1.5V または±1.2V ※出力は50Ωで終端する |
||||
直線性 | ±0.05%(フルスケールに対して) | ||||
ゼロ点調整範囲 | ±3mV 以上 | ||||
センサ部 | コイル長または外形 | 外径:24mm、内径:14mm、厚さ:5.8mm | |||
コイル線径 | – | ||||
耐電圧 | 1.2kVpeak | ||||
ケーブル長 | 1.5m ±50mm | ||||
使用温度範囲 | -10ºC~+70ºC (センサケーブルも含む) |
||||
本体部 | 大きさ | 約80(W)×165(H)×35(D) mm ( 突起物を除く) | |||
質 量 | 約0.37kg | ||||
電 源 | 単三乾電池4本(アルカリ乾電池使用時 約18時間) | ||||
ACアダプタ(オプション) | |||||
付属品 | 同軸ケーブル(50cm×1)、取扱説明書(1)、調整用ドライバ(1)、 ハードケース(1)、アルカリ単三乾電池:4本 |
||||
環境特性 | 動作温湿度範囲 | 0℃ ~ +40ºC、80%RH 以下( センサ部を除く) | |||
保存温湿度範囲 | -10ºC~+60ºC、80%RH 以下 | ||||
動作高度 | ≦2,000m at ≦25 ºC |
注釈
■ ご注意 ■
このページに記載されている製品・仕様・価格は改良等のため予告無く変更、あるいは製品製造を中止する事があります。ご購入に際しましては販売価格も含め改めて最新情報を弊社営業よりご確認下さい。
産業種別
- 電子・デバイス
- 電気製品
- 通信機器
- 自動車
- 電気
測定項目または機能
- 波形測定
ダウンロード(カタログ・資料)
製品に関するお問い合せ、お見積のご依頼は
最寄の営業所までお願い致します。

