取扱製品 Product
実体顕微鏡システム SZX10
SZX10は自然な色と姿をそのまま再現する汎用性が高い高級システム実体顕微鏡です。 光学系は高いNA0.2を実現することで解像力600 (lp/mm) を達成、さらに、ワイドなズーム比 (10:1) によって低倍での作業から高倍での細部確認まで業務効率を高めます。また、画像の歪を大幅に抑えたガリレオ光学系によって忠実に再現した立体像を観ながら、長動作の対物レンズによって得られるレンズ下のスペースを有効に使えるので、サンプルの選択や解剖マニピュレーションなどの作業に有効です。さらに、人間工学に基づいた使いやすい設計で、長時間の作業による疲れを軽減します。SZX10は明視野、偏斜照明だけでなく、蛍光観察ユニットを装備できるので用途に合わせた柔軟なシステムを提供します。
メーカー
:エビデント/EVIDENT
特長
広いズーム比をもつ汎用的な実体顕微鏡優れた光学特性でより自然な観察像を提供SZX10は優れた光学特性によって観察するサンプルのあるがままの姿を忠実に再現します。また、DFPlan対物レンズシリーズは高NAによる高い解像力と歪の少ないフラットな画像を得ることができます。特に2X対物レンズではNA0.2、解像力600 (lp/mm) を実現しています。 |
![]() |
ワイドなズーム比で10:1を実現SZX10のズーム範囲は対物レンズ1×使用時で6.3×~63×で、2X対物では、123倍まで拡大可能です。広範囲のズーム比10:1を達成したことで、低倍での作業から高倍での細部確認まで、広範囲を1台で対応可能です。コントラストの弱いサンプルや微小構造もクリアに観察することができ、生体サンプルのマニピュレーションは、これまで以上に容易になります。 デジタルカメラによる画像の記録・保存が可能SZX10は三眼鏡筒を用いてデジタルカメラを装着できます。リアルタイムに迫る高品位ライブ表示を実現したモデルや、様々な観察法でオールマイティに使えるモデルなど目的に応じて選べるデジタルカメラをご用意しました。これらのカメラはcellSensを使って画像の記録・保存が簡単できるだけでなく、簡単な画像計測から複雑なヒストグラム解析などお客様のニーズに合わせたソリューションを提供することができます。 デジタルカメラ詳細 > 顕微鏡用デジタルカメラ DP74 |
|
|
|
![]() |
9種の透過観察用カートリッジを用意し、多様なサンプルを適したコントラストで観察可能SZX2-ILLTQ/SZX2-ILLTS新しいLED照明架台のSZX2-ILLTQ/ILLTSに、多様多種な観察法とコントラストを実現できる9種類のカートリッジを新たに用意しました。サンプルの種類や目的に合わせ、適したコントラストで観察することが可能です。LED光源の採用により、架台の厚さを従来の透過照明装置の約半分のわずか41.5mmに抑えました。机上からの高低差の少ない、低い位置にサンプルを置きながら観察や作業ができるため、サンプルへのアクセスがしやすく、アイポイントも低く抑えることが可能です。さらに、LED 照明は架台面上の温度上昇が少なく、長時間に及ぶ生体サンプルのマニピュレーションなどにも有効です。LED光源は消費電力が少なく、また6万時間という長寿命のためランプ交換の手間が省けます。 |
![]() |
|
|
|
高性能対物レンズDFPL2X-4/DFPL1.5X-4/DFPL0.75X-4/DFPL0.5XDFPL対物レンズシリーズは、際立った色再現性でサンプル形状や構造を正確に捉えます。 DFPLAPO1.25X-2/DFPLAPO1X-4アポクロマート補正によって広い波長範囲に対して収差補正された歪の無いフラットな画像を得ることができます。 SZX-ACH1.25X/SZX-ACH1X高い分解能と長動作を両立したバランスの良いモデルです。 |
![]() |
<機能>
蛍光観察にも対応蛍光ユニットを追加すれば、蛍光タンパク質を観察することもできます。特に高性能蛍光ミラーは、立ち上がりがシャープで高い透過率を持ち、蛍光を効率よく検出できるHQ (ハイクオリティ) フィルタのラインアップも充実しており、より明るい蛍光イメージを細部まで的確に捉えることができます。 |
|
|
|
最適な輻輳角とティルティング機能を持った観察鏡筒SZX10では最適な瞳位置で観察できるよう、観察光路に輻輳角をつけています。そのため、長時間の観察において眼への負担を最小限に軽減します。また、角度を自在に調整できる (5°~45°) ティルティング三眼鏡筒や、アイポイントの高さを120mm可変できるアイポントアジャスターをそろえました。設置台の高さなどを気にすることなく、より自然な姿勢で長時間の観察を行えるため、ルーチン作業時の生産性と品質の向上を促します。 |
|
|
|
ディスカッション鏡筒対面型ディスカッション鏡筒です。主検鏡者と副検鏡者が向かい合って観察しながらサンプルを操作することが可能で、解剖補助などに有効です。 |
![]() |
|
|
cellSens エクステンドフォーカス深さ方向を変えながら撮影すると全ての面にフォーカスの合った全焦点画像を作成できます。Dimensionでは電動顕微鏡と組み合せれば自動取得が可能です。Standardではマニュアルプロセスオプションとの組み合わせで手動での取得が可能です。 |
仕様
名称 型式 | 実体顕微鏡システム SZX10 | |||
---|---|---|---|---|
ズーム鏡体 SZX2-ZB10 |
ズーム比 | 10:1(0.63×~6.3×) | ||
倍率表示 | 0.63/0.8/1/1.25/1.6/2/2.5/3.2/4/5/6.3 | |||
左右光軸平行型ズーム変倍方式、ズーム駆動方式: 水平ハンドル ズーム倍率ごとのクリックストップ: ON-OFF方式 |
||||
開口絞り内蔵 | ||||
対物レンズ取り付け: ネジマウント式 | ||||
対物レンズ* |
種類 | NA | W.D.(mm) | |
DFPL0.5X-4 | 0.05 | 171 | ||
DFPL0.75X-4 | 0.075 | 116 | ||
DFPLAPO1X-4 | 0.1 | 81 | ||
SZX-ACH1X | 0.1 | 90 | ||
DFPLAPO1.25X | 0.125 | 60 | ||
SZX-ACH1.25X-2 | 0.125 | 68 | ||
DFPL1.5X-4 | 0.15 | 45.5 | ||
DFPL2X-4 | 0.2 | 33.5 | ||
* 接眼レンズ WHSZ10-H使用時 | ||||
接眼レンズ | WHSZ10X-H | 視野数22 | ||
WHSZ15X-H | 視野数16 | |||
WHSZ20X-H | 視野数12.5 | |||
WHSZ30X-H | 視野数7 | |||
鏡筒 | A)* ティルティング三眼鏡筒:SZX2-TTR/SZX2-TTRPT(輻輳角付き) | |||
鏡筒傾斜角 | 5~45° | |||
光路切り替え (2段) |
TTR | 双眼100%、双眼50%/カメラ50% | ||
TTRPT | 双眼100%、カメラ100% | |||
眼幅調整範囲 | 52~76mm | |||
B)* 30°三眼鏡筒:SZX2-TR30/SZX2-TR30PT(輻輳角付き) | ||||
鏡筒傾斜角 | 30° | |||
光路切り替え (2段) |
TR30 | 双眼100%、双眼50%/カメラ50% | ||
TR30PT | 双眼100%、カメラ100% | |||
眼幅調整範囲 | 52~76mm | |||
C)* エルゴノミック三眼鏡筒:SZX2-LTTR(輻輳角付き) | ||||
鏡筒傾斜角 | 5~45° | |||
光路切り替え(2段) | 双眼100%、双眼50%/カメラ50% | |||
眼幅調整範囲 | 57~80mm | |||
D)* 30°双眼鏡筒:SZX-BI30 | ||||
鏡筒傾斜角 | 30° | |||
眼幅調整範囲 | 51~76mm | |||
E)* 45°双眼鏡筒:SZX-BI45 | ||||
鏡筒傾斜角 | 45° | |||
眼幅調整範囲 | 52~76mm | |||
* 鏡筒は上記 A)~E) のいずれかを選択 | ||||
照準部 | A)* SZX2-FO | |||
焦準装置/焦準方式 | ラック&ピニオン・コロガイド方式(焦準重さ調整リング付き)、 カウンターバランスオプション |
|||
粗動ハンドルストローク | 80mm | |||
粗動ハンドル一回転ストローク | 21mm | |||
耐荷重範囲 | 0-10.0kg | |||
B)* SZX2-FOF | ||||
粗微動焦準装置/焦準方式 | ラック&ピニオン・コロガイド方式(粗動重さ調整リング付き)、 粗微動共軸準焦ハンドル、 カウンターバランス内蔵 |
|||
粗動ハンドルストローク | 80mm | |||
粗動ハンドル一回転ストローク | 36.8mm | |||
微動ハンドルストローク | 80mm | |||
微動ハンドル一回転ストローク | 0.77mm | |||
耐荷重範囲 | 2.7-15.0kg | |||
C)* SZX2-FOFH | ||||
重荷重用粗微動焦準装置 /焦準方式 |
ラック&ピニオン・コロガイド方式(粗動重さ調整リング付き)、 粗微動共軸準焦ハンドル、 カウンターバランス内蔵 |
|||
粗動ハンドルストローク | 80mm | |||
粗動ハンドル一回転ストローク | 36.8mm | |||
微動ハンドルストローク | 80mm | |||
微動ハンドル一回転ストローク | 0.77mm | |||
耐荷重範囲 | 8.0-25.0kg | |||
D)* SZX2-FOA | ||||
焦準装置/焦準方式 | ラック&ピニオン・コロガイド方式 | |||
焦準ストローク | 78mm | |||
電動焦準速度 | 粗動: 2.7mm/s、微動: 0.27mm/s | |||
耐荷重範囲 | 0.0-23.0kg | |||
* 照準部は上記 A)~E) のいずれかを選択 | ||||
アイポイント アジャスター |
SZX2-EEPA: 高さ調整範囲:30~150mm、目盛有り | |||
架台 (選択) |
SZX2-ST:標準架台 | 支柱高さ: 270mm、 ベース部寸法: 284(W)× 335(D)× 31(H)mm、 クレンメル取り付け可能、ステージアダプター取り付けネジ付き |
||
SZX2-STL:大型架台 | 支柱高さ: 400mm、 ベース部寸法: 400(W)× 350(D)×28(H)mm、 クレンメル取り付け可能、ステージアダプター取り付けネジ付き |
<透過照明装置仕様(選択)>
形式 | SZX2-ILLTQ | SZX2-ILLTS |
---|---|---|
光源 | 白色LED(平均寿命: 約6万時間) | |
調光 | 連続可変式 | |
有効視野 | φ63mm(明視野ローコントラスト)、 φ35mm(明視野標準/ハイコントラスト、暗視野、偏斜、偏光) |
|
オプションフィルター | φ45mm フィルター(SZX2-CBF/SZX2-CBFH 用)、 写真用シートフィルター(75mm x 75mm) |
|
照明の種類 | 照明カートリッジの切換えによる選択(カートリッジはオプション): 明視野(標準/高/低コントラスト)、暗視野、 偏斜(標準/高/低コントラスト)、偏光(※SZX2-AN必要) |
|
照明ターレット穴数 | 4 | 1 |
ステージ高さ(机上面より) | 41.5mm | |
支柱の高さ(ステージ上面より) | 268.5mm | |
質量 | 約4.1kg | 約3.8kg |
電源 | ACアダプター(U-ACAD4515 )使用 |
注釈
このページに記載されている製品・仕様は改良等のため予告無く変更、あるいは製造を中止する事があります。ご購入に際しましては販売価格も含め、最新情報を弊社営業へご確認お願いいたします。
製品登録年月
2021-03
産業種別
- 環境測定
- 農業
- 林業
- 漁業
- 水産養殖
- 鉱業・採石
- 食品
- 飲料
- 繊維
- 木材・木工
- 化学製品
- プラ製品
- ゴム製品
- 製薬・医薬品
- 窯業
- 金属製品
- 電子・デバイス
- 水道
測定項目または機能
- 微小画像撮影
- 微小観察
製品に関するお問い合せ、お見積のご依頼は
最寄の営業所までお願い致します。

