ENDOちょっとお邪魔します

金属3Dプリンタ用粉末の品質評価 - 円形度とタップ密度の関係 -

株式会社島津製作所 / ダイナミック粒子画像解析システム iSpect DIA-10

金属3Dプリンタ用の金属粉の特性や均一性は成形物の品質に影響を与えます。粒子特性の一つに粒子の球形度があり、粒子が球形に揃っているほど、流動性が高くなり、密なパッキングが得られます。一方、異形粒子の存在は成形物の欠陥・機械特性不良・表面の外観不良の原因となる可能性があります。

数十μmオーダーの粉末の形状評価としては走査電子顕微鏡が用いられますが、観察視野が狭いため測定時間が長くなり、計測数を十分に確保できないといった問題があります。一方、動的画像解析法は短時間で定量的に多数の粒子の画像を得ることができるため、形状評価を迅速に行う目的に適しています。

詳細については、下のボタンからご確認ください。

 

出典元:株式会社島津製作所