ENDOちょっとお邪魔します

【 BMU連動 】二次電池の充放電試験用ソフトウェア

株式会社高砂製作所 / BMU連動充放電ソフトウェア LinkAnyArts-CD BMU

二次電池の充放電試験において、高精度な計測データ収集ができ、
さらにはバッテリとBMU(※1)を連動した充放電試験環境を提供

アクセス周期 国内最速 10ms(※2)を実現【対応機種:RZ-X2】

※1:バッテリマネージメントユニット
※2:メーカー調べ(2024/01時点)

 

■ 注目ポイント4選 !!

  1. BMU連動機能
    BMUと双方向のCAN通信により実環境に近い連動動作を実現

  2. 試験の状況をグラフィカルにモニタリング
    試験の実行中は、パソコン画面上に試験の実行状態や、各設定値、計測値が表示され、計測値はリアルタイムビューワ画面でも表示できます。

  3. 複雑なパターン構築も容易に実現
    評価グループ×プログラム×パターンの3階層構成を導入、これにより複雑な試験プログラムを簡単に組むことができます。また、試験単位での入れ替えや繰返し回数の設定が容易にできるため、多彩な評価試験にも対応できます。

  4. 高速パルス充放電試験
    パルス充放電試験では、データロガーなどで測定し、CSV形式で保存された電流値または電力値のログファイル(最大6万ステップ)をインポートして、充放電試験のパルスパターンとして使用できます。

 

出典元 : 高砂製作所
カタログ : BMU連動充放電ソフトウェア LinkAnyArts-CD BMU_2024年2月版