製品を探す Search Product

三次元計測X線CT装置
TDMシリーズ

ヤマト科学

断層画像収集から計測・解析まで1システムで完結

特長

● 空間分解能:最高分解能0.5µmまで可能(TDM1001-II)
● 空間分解能:最高分解能0.25µmまで可能(TDM1601-II)
● コントラスト(階調)分解能:金属から軽元素複合素材まで鮮明な画像化が可能
● 高精度標準器で試料走査空間座標を校正
● 独自のRawデータ収集&画像再構成。アルゴリズムにより業界最速レベルの処理能力(TDM1601-II / TDM3001-FP)
● 立体画像と断面画像を同じフレームに表示する新機能により、試料の観察部位と画像上の位置対比が一目瞭然

主な仕様

型式 TDM1001-II TDM1601-II TDM3001-FP
最小空間分解能 0.5µm~ 0.25µm~ 10µm~
外寸法(幅×奥行×高さ) 1700×840×1250mm 2100×1070×1560mm 2600×1480×1950mm
電源容量 AC100V 30A AC100V 40A AC100V 40A
重さ 1000kg 2000kg 5500kg

メーカー製品URL:
https://www.yamato-net.co.jp/product/category/science/internal/x-ray-ct-scanner/tdm/

情報提供元: ヤマト科学株式会社

・本ページに記載されている内容は抜粋情報となっております。詳細はメーカーHP、製品カタログ等をご参照ください。
 また、製品・仕様は予告なく変更、製造中止となることがあります。
・当社営業エリア内の対応とさせていただきます。またエリア内であっても対応できない場合がございます。