製品を探す Search Product

微生物迅速検査装置
rapisco

生菌・死菌・総菌を最短10分で菌数計測!
より使いやすく、より精度良く、多様な検体に対応

特長

● 最短10分で菌数測定、HACCP管理にも効果的
蛍光染色法を測定原理としたrapiscoは、サンプル調製から最短10分で菌数計測が可能です。培養の必要はありません。蛍光染色試薬の選択により、総菌、死菌、生菌数を自動計測できます。

● 検体に最適な染色試薬を選択可能
光源にレーザーダイオード(励起波長 488nm)を採用し、使用できる染色試薬の選択肢が多いため、検体に最適な染色試薬を選択できます。

● 直感的に操作できる制御ソフトウェア
装置制御ソフト rapisco scanは、微生物検査が初めての方にも使いやすく、直感的に操作できるよう設計されています。

主な仕様

型式 RF-mk2
検出方法 蛍光染色法
LD光源 488nm
検出対象 細菌 / 酵母(真菌類) / 芽胞形成菌
検出推奨範囲 100~100,000個/フィルター
適合メンブレンフィルターサイズ Φ13mm(有効ろ過範囲:Φ10mm)
画像解像度 1920×1200画素(グレースケール)
対応電源 AC100~240V、50/60Hz、DC24V
専用ACアダプター使用、最大消費電力 12W
外寸法(幅×奥行×高さ) 131×154×239mm
重さ 3.2kg

メーカー製品URL:
https://www.yamato-net.co.jp/product/detail/11840/

情報提供元: ヤマト科学株式会社

・本ページに記載されている内容は抜粋情報となっております。詳細はメーカーHP、製品カタログ等をご参照ください。
 また、製品・仕様は予告なく変更、製造中止となることがあります。
・当社営業エリア内の対応とさせていただきます。またエリア内であっても対応できない場合がございます。