製品を探す Search Product

ワイドバンドデータレコーダー
WX-9000

ティアック

データレコーダー最高峰の領域へ
WX-7000の後継機がついに登場!
WX-7000の性能を継承し、さらに強化・進化しました。

特長

● 高ダイナミックレンジ
FFTベースで137dBtypの高ダイナミックレンジを実現しました。

● 高サンプリング×記録レート
高サンプリングかつ記録レートの改善で、256kHzサンプリング(100kHz帯域)×64ch(16bit)の記録に対応しました。※ 102.4kHz(40kHz帯域)では、最大128chの記録が可能

● スタンドアロン&GUI強化
1ユニットで記録・再⽣・設定・操作が完結するスタンドアロン型。
さらに、本体液晶画⾯での波形表⽰やタッチパネル搭載で、より使いやすくなりました。
従来通り、ジョグダイヤル+ボタンでの操作も可能です。

● 分散配置
ユニットの分散配置が可能です。メインと拡張、拡張と拡張間(単独記録)が最⼤50mまで伸ばせます。(オプション)

● チャンネル間絶縁対応
2チャンネルごとに絶縁することで、ノイズや回り込みなどの影響を受けにくくなります。

主な仕様

WX-9000 WX-7000
ダイナミックレンジ 137dBtyp 100dB(rms)
同時記録可能チャンネル数 256kHz× 64ch(16bit) 204.8kHz×16ch(16bit)
スタンドアロン型 対応 対応
分散配置 対応 非対応
チャンネル間絶縁対応 対応:2chごと 非対応
無線LAN 対応:無線LAN 非対応
チャンネル増設 16chずつ最大128ch 16・32・48・96・128
収録媒体 SATA SSD 2.5インチ(4TB)/ SDXC RDX(2TB)/ SDHC(32GB)

● 4TB SSD 24-bit記録 概算記録時間(メモ音声なし)

Fs(kHz) 帯域(kHz) 16ch 32ch 48ch 64ch 80ch 96ch 112ch 128ch
256.00 100.00 67時間 48分 33時間 54分
204.80 80.00 84時間 46分 42時間 23分
102.40 40.00 169時間 32分 84時間 46分 56時間 30分 42時間 23分 33時間 54分
51.20 20.00 339時間 03分 169時間 32分 113時間 01分 84時間 46分 67時間 48分 56時間 30分 48時間 26分 42時間 23分
25.60 10.00 678時間 09分 339時間 04分 226時間 03分 169時間 32分 135時間 37分 113時間 01分 96時間 52分 84時間 46分
12.80 5.00 1356時間 19分 678時間 09分 452時間 06分 339時間 03分 271時間 15分 226時間 03分 193時間 45分 169時間 32分
5.12 2.00 3390時間 39分 1695時間 19分 1130時間 13分 847時間 39分 678時間 07分 565時間 06分 484時間 22分 423時間 49分
2.56 1.00 6781時間 30分 3390時間 39分 2260時間 30分 1695時間 19分 1356時間 18分 1130時間 13分 968時間 47分 847時間 39分
1.28 0.5 13563時間 00分 6781時間 30分 4521時間 00分 3390時間 39分 2712時間 36分 2260時間 26分 1937時間 34分 1695時間 19分

メーカー製品URL:
https://datarecorder.jp/wx-9000/

情報提供元: ティアック株式会社

・本ページに記載されている内容は抜粋情報となっております。詳細はメーカーHP、製品カタログ等をご参照ください。
 また、製品・仕様は予告なく変更、製造中止となることがあります。
・当社営業エリア内の対応とさせていただきます。またエリア内であっても対応できない場合がございます。