製品を探す Search Product

ストレイン / DCアンプ
SA-570ST

ティアック

ひずみゲージ式、およびKULITE半導体トランスデューサを入力とするDCブリッジ方式のアンプで、ストレインアンプとDCアンプとに切り替え使用できる多機能アンプです。

特長

● 容易な感度設定
センサの定格出力(ひずみ、mVなど)と、希望する出力電圧(V)を入力するだけで感度調整が完了します。TEDS機能により、TEDSセンサの使用時には、より容易に行えます。

● 広い計測レンジ、高い基本性能
ストレインアンプとしては、100×10⁻⁶入力で0.5V出力(B.V:2V、ゲージ率:2.0)の感度があり、DCアンプとしては、 最大±100mVまで入力できます。また、常に信頼性の高い計測ができるよう、温度安定度・同相成分除去比など、 高い基本性能を持っています。

● オートバランス及び出力オフセット機能を内蔵
スイッチを押すだけでバランス調整可能な 電子式オートバランス回路を内蔵しています。 また、バランス操作とは別にゼロバランス量をスイッチでキャンセルできますので、 ゼロバランス量を除いた現在のひずみ量や電圧値を確認できます。また、オートバランス機能とは独立して、 出力オフセット機能を内蔵していますので、出力電圧レンジまで(±10%ステップ)出力電圧のシフトが可能です。

● 多彩な表示機能
A/Dコンバータを内蔵し、増幅後の出力電圧表示のほか、入力ひずみ(電圧)量表示、ピーク値表示機能を備えています。 また、従来からのアナログメータに替わるLED バーグラフメータにより、直感的に出力値を認識できます。

主な仕様

ストレインアンプモード 最大入力 ±20000×10⁻⁶ひずみ(B.V:10V、GF:2.0の時)
最大感度 100×10⁻⁶ひずみにて0.5V出力(B.V:2V、GF:2.0の時)
適応ゲージ抵抗 60Ω~1500Ω
ブリッジ電圧 1、2、5、10VDC  精度:±0.5% 最大電流:約30mA
DCアンプモード 最大入力 ±100mV
最大感度 0.1mV 入力にて 0.5V出力(5000倍)
共通項目 応答周波数範囲 DC~150kHz(+0.5/-3dB)但し、L.P.F/H.P.F:PASS時
出力電圧設定 OFF、1、2、5、10V

メーカー製品URL:
https://loadcell.jp/products/indicator/sa-570st.html

情報提供元: ティアック株式会社

・本ページに記載されている内容は抜粋情報となっております。詳細はメーカーHP、製品カタログ等をご参照ください。
 また、製品・仕様は予告なく変更、製造中止となることがあります。
・当社営業エリア内の対応とさせていただきます。またエリア内であっても対応できない場合がございます。