製品を探す Search Product

多検体蒸留・濃縮装置
シンコアプラスシリーズ

創薬・有機合成分野での多検体蒸留が可能

特長

● ロータリーエバポレーター複数台分を1台で処理可能。
● お客様の用途、サンプル容量、検体数に合わせて仕様を変更し使用することが可能。
● 100℃まで温度設定が可能。
● ヒーター温度に合わせてバキュームカバーを加熱し、蒸発部での結露を防止。
● インターフェースI-300Proを使用することで、ヒーター温度、回転数の制御可能。
● プログラムを設定し、自動運転可能。
● ラック全体を振とう撹拌させ突沸を防止。
● 振とう回転数は60~400rpmまで設定可能
● お客様の用途に合わせて、4・6・12・24・48・96検体を同時に蒸留可能(シンコアプラス・ポリバップ)
● 試料管に小突起が付いており、その部分を冷却しながら減圧蒸留することで、サンプルを乾固させずに自動で濃縮が可能です。(シンコアプラス・アナリスト)

主な仕様

シンコアプラス・ポリバップ
バキュームカバー 種類 6本用 12本用 24本用
材質 アルミニウム製カバー(ガラス板付)
温度設定範囲 室温~70℃
ラック 6本用クリスタルラック 12本用メタルラック 24本用メタルラック
ガラス容器 サンプル容量 25~250mL 5~120mL 2~30mL
溶媒回収部 ガラス冷却器、ガラスアダプター、丸底フラスコ1L、支柱
プラットフォーム
本体
撹拌方式 水平回転振とう撹拌
振とう回転数 60~400rpm
温度設定範囲 20~100℃
電源 AC100V 50/60Hz 1250W
寸法 / 質量 500(W)×520(D)×325(H) mm 約30kg

 

シンコアプラス・アナリスト
バキュームカバー 種類 6本用 12本用
温度設定範囲 室温~70℃
ラック 6本用クリスタルラック 12本用クリスタルラック
ガラス容器 サンプル容量(mL) 25~250 5~120
濃縮後残量(mL) 0.3 1 3 0.3 1 3
溶媒回収部 ガラス冷却器、ガラスアダプター、丸底フラスコ2L、支柱
プラット
フォーム本体
(基本設定)
撹拌方式 水平回転振とう撹拌
振とう回転数 60~400rpm
温度設定範囲 20~100℃
電源 AC100V 50/60Hz 1250W
寸法 / 質量(本体のみ) 500(W)×520(D)×325(H) mm 約30kg

メーカー製品URL:
https://www.sibata.co.jp/item/1041/

情報提供元: 柴田科学株式会社

・本ページに記載されている内容は抜粋情報となっております。詳細はメーカーHP、製品カタログ等をご参照ください。
 また、製品・仕様は予告なく変更、製造中止となることがあります。
・当社営業エリア内の対応とさせていただきます。またエリア内であっても対応できない場合がございます。