※テストのためログイン中に表示
高速度ビデオカメラ
HyperVision HPV-X3
島津製作所 島津製作所 掲載製品 一覧
クラス最高2,000万コマ/秒の撮影速度で、より大きく、より鮮明な高感度撮影を実現しています。同期撮影機能を搭載しており、様々なソフトウェアに対応した高い解析能力を有します。
特長
最近閲覧した製品
● 圧倒的な撮影速度とすべての撮影速度で変わらない解像度
一般的な高速度カメラは、映像を記録するメモリがイメージセンサの外部にあり、画素数に対して圧倒的に数が少ない信号出力線を経由し、画素からメモリへ映像信号をシリアル転送する順次読み出し方式であるため、100万コマ/秒以上の超高速撮影は実現困難です。
島津製作所が採用するバースト方式は、イメージセンサに記録枚数分のメモリを内蔵させ、さらに画素とメモリを1対1に配線で接続し、画素からメモリへ映像信号を完全パラレル転送することによって、2,000万コマ/秒の超高速撮影を実現しています。順次読み出し方式のように、信号出力線の本数に制限されることなく、超高速・高解像度撮影が可能です。
● 撮影タイミングを合わせる外部入出力機能
高速度撮影は被写体や照明と撮影タイミングを合わせることが観測において非常に重要な要素となります。HPV-X3ではこれまでの撮影タイミングを外部に出力して照明装置の発光タイミングを併せる外部出力機能に追加して、新たに256枚の各撮影タイミングを外部信号に合わせる外部入力機能、フレーム同期機能を搭載しました。この機能により、タイミング信号に対してカメラは5ナノ秒の精度で露光を開始します。さらにHPV-X3ではタイミング精度を従来の10 nsecから5 nsecと2倍に向上しました。これによりさらに信頼性の高い同期撮影を実現できます。
● 柔軟な設計と使いやすさ
HPV-X3は使いやすさと柔軟性を兼ね備えた設計が施されています。さまざまな撮影ニーズに応えるための工夫が盛り込まれています。
主な仕様
カメラ本体 | |
レンズマウント ※1 | ニコンFマウント |
撮像素子 | FTCMOS3イメージセンサ(約30×23mm) |
撮影速度(フレームレート) | 2,000万コマ/秒 1,000万コマ/秒~60コマ/秒は撮影速度可変(1/(5ns)単位) |
記録枚数 | 256枚 |
解像度 ※2 | 30万画素(628(水平)×480(垂直)) |
色表現・階調 | モノクロ・10ビット |
カメラ同期機能 | 2台接続により同期撮影可能 |
インターフェース ※3 | 1000Base-T 1ポート |
データ記憶形式 | 10ビット専用形式、BMP、AVI、JPEG、TIFF(8ビット、16ビット形式サポート) |
※1 全てのFマウントレンズが装着できることを保証するものではありません。
※2 保存される画像は628(水平)×480(垂直)画素になります。
※3 イーサネットは1Gbpsのみサポートします。100Mbps/10Mbpsは正常に動作しません。
情報提供元: 株式会社島津製作所
・本ページに記載されている内容は抜粋情報となっております。詳細はメーカーHP、製品カタログ等をご参照ください。
また、製品・仕様は予告なく変更、製造中止となることがあります。
・当社営業エリア内の対応とさせていただきます。またエリア内であっても対応できない場合がございます。