製品を探す Search Product

多検体高性能比表面積 / 細孔分布測定装置
3Flex

島津製作所

触媒の分野で幅広く用いられているゼオライト・活性炭・MOF・PCPなどのマイクロポア細孔分布測定から、蒸気吸着による細孔表面の親・疎水性の評価までをこの1台で、3サンプル同時測定可能。
MOF(Metal Organic Framework):金属有機構造体
PCP(Porous Coordination Polymer):多孔性配位高分子

特長

● ハイスループットな測定を実現

    • 比表面積・細孔分布を3ポート同時に測定可能
    • 極低圧での高信頼性測定を実現
    • きめ細かいガス吸着測定を実現

● 相対圧10⁻⁸という極低圧域から再現性の高いデータを取得!
ゼオライトのようにマイクロポアを有するサンプルの細孔分布を求めるためには極低相対圧からの吸着等温線の測定が必要不可欠です。3Flexではリークの少ない配管構造および任意に設定可能なガスの導入量により非常に正確な等温線を相対圧1×10-8オーダーから測定することができます。

● 繊維から製剤の粉末まであらゆる低比表面積のサンプルもクリプトンガスを使用して0.0005m2/gまでの3サンプルを同時測定可能!
これまでも低比表面積の測定はクリプトンガスで行なわれてきましたが10mmHgのトランスデューサを必要とするためコスト、スペースの問題から多検体同時測定の機種は多くありませんでした。3Flexを用いれば最大3ポート同時にクリプトンガスでの比表面積測定が可能で幅に時間短縮ができます。また内径約9mmのセルを採用しているため不織布などの繊維状のサンプルのサンプリングも容易に行なえます。

主な仕様

● ハードウェア仕様

モデル 3Flex-3MP 3Flex-2MP
測定方式 定容法によるガス吸着法
測定ポート 比表面積 3ポート
メソポア細孔分布 3ポート
マイクロポア細孔分布 / 低比表面積 3ポート 2ポート
比表面積測定範囲 窒素使用時 0.01m²/g以上(全表面積0.1m²以上)
クリプトン使用時0.0005m²/g以上(全表面積0.01m²以上)
細孔分布測定範囲 直径約0.35~500nm(解析条件のよる)
使用ガス 窒素,アルゴン,クリプトンなどの腐食性のないガスおよび蒸気
試料セル 平底型,半球部内容積 約3cm³,接続口外径12mm
液体窒素系 液面制御:等温ジャケット方式
デュワーびん容量:3.2L
持続時間:約70時間(3ポート使用時),約80時間(1ポート使用時)
圧力測定
(メーカー仕様)
測定レンジ
分解能
精度
133.3kPa(1000mmHg)×5個
1.333Pa(0.01mmHg)以下
読みの±0.12% 以下
1.333kPa(10mmHg)×4個
0.01333Pa(0.0001mmHg)
読みの±0.12%以下
1.333kPa(10mmHg)×3個
0.01333Pa(0.0001mmHg)
読みの±0.12%以下
13.33kPa(0.1mmHg)×3個
0.0001333Pa(0.000001mmHg)
読みの±0.15%以下
13.33kPa(0.1mmHg)×2個
0.0001333Pa(0.000001mmHg)
読みの±0.15% 以下
マニホールド設定温度 45℃±0.05℃
排気系 ポンプ形式
到達真空度
(メーカー仕様)
ターボ分子ポンプ+(別置き)4ステージダイアフラムポンプ
5×10⁻⁸Pa(3.75×10⁻¹⁰mmHg)
真空計 デュアル真空計(ピラニ+コールドカソード)
大きさ,重量 幅572× 奥行610×高さ1118mm 約84kg
使用環境 温度:10 ~ 35℃
湿度(相対湿度):80%以下 結露しないこと
所要電源
(PC 関係を除く)
本体 AC100V 50/60Hz 1500VA:最大
別置きポンプ AC100V 50/60Hz 170VA

メーカー製品URL:
https://www.an.shimadzu.co.jp/products/particle-size-analysis/02/3flex/index.html

情報提供元: 株式会社島津製作所

・本ページに記載されている内容は抜粋情報となっております。詳細はメーカーHP、製品カタログ等をご参照ください。
 また、製品・仕様は予告なく変更、製造中止となることがあります。
・当社営業エリア内の対応とさせていただきます。またエリア内であっても対応できない場合がございます。