ハイスピードカメラ
MEMRECAM MX
ナックイメージテクノロジー
フルHD小型カメラヘッドを最大8台接続し、
同期撮影が可能なマルチカメラ対応ハイスピードカメラ
特長
● 衝突試験の新法規に対応
MX-5はEuroNCAPやIIHSなどの車の衝突実験における新試験法に対応した8chのDRP(本体部)です。MX-5にはM-Camに加えて、M-CamMFT、M2-Cam、M3-Cam、µ-Cam(マイクロカム)と5タイプのカメラヘッドを接続可能で、撮影場所によって異なるカメラヘッド、異なるカメラ設定で運用することが可能です。
● より小型なカメラをラインナップ
M-Camシリーズにさらなる小型・高速化を実現した「M3-Cam」が新たにラインナップに加わりました。カメラサイズは25×25×45mmとさらに小型化され、重量も60gという軽量化を達成。加えて、小型・軽量ボディーでありながら1,280×1,024ピクセル(130万画素)で1,000コマ/秒の撮影を実現しました。
● 15mm角カメラヘッドµ-Cam対応
MEMRECAM Q5やGX-5で使用していたµ-CamがMXにも対応しました。MX対応に合わせてデータ保持のための自動保存メモリ機能を搭載し、より安心して運用することができます。
主な仕様
本体(DRP)仕様 | MX-5 4ch | MX-5 8ch |
カメラヘッド接続数 | 最大4台 | 最大8台 |
インターフェース | 1,000BASE-T / USB3.0 | 1,000BASE-T / USB3.0 / USB2.0 |
耐衝撃性能 | 衝撃150G(6軸) ハーフサイン11ms 衝撃200G(6軸) ハーフサイン7ms |
カメラヘッド仕様 | M-Cam | M-CamMFT |
撮像素子 ※2 | 207万画素 固体撮像素子 | |
電子シャッター | 1/100~1/909,090秒 | |
メモリー | 4GB / 8GB | 8GB |
メモリーセグメント | 最大16分割 | |
耐衝撃性能 | 衝撃150G,6軸 ハーフサイン11ms 衝撃200G,6軸 ハーフサイン7ms |
衝撃50G,6軸 ハーフサイン11ms |
外形寸法 ※1 W×H×D | 約75×55×55mm | 約80×66×55mm |
質量 ※3 | 約470g | 約550g |
カメラヘッド仕様 | M2-Cam | M3-Cam | µ-Cam |
撮像素子 ※2 | 130万画素 固体撮像素子 |
30万画素 固体撮像素子 |
|
電子シャッター | 1/100~1/909,090秒 | 1/100~1/18,000秒 | |
メモリー | 4GB | ||
メモリーセグメント | 最大16分割 | ||
耐衝撃性能 | 衝撃150G,6軸 ハーフサイン11ms 衝撃200G,6軸 ハーフサイン7ms |
衝撃150G,6軸 ハーフサイン11ms 衝撃200G,6軸 ハーフサイン7ms |
衝撃150G,6軸 ハーフサイン11ms |
外形寸法 ※1 W×H×D | 約33×33×45mm | ストレート:約25×25×45mm アングル:約39×25×29mm アダプタ:約33×33×110mm |
ストレート:約15×16×16mm サイド:約16×16×27mm アダプタ:約33×33×110mm |
質量 ※3 | 約100g | カメラヘッド:約60g アダプタ:約200g |
カメラヘッド:約15g アダプタ:約200g |
※1 突起部、オプション品除く
※2 カラーもしくはモノクロを購入時選択
※3 マイクロフォーサーズ(Micro Four Thirds)マウント
メーカー製品URL:
https://www.nacinc.jp/analysis/high-speed-camera/memrecam-mx/
情報提供元: 株式会社ナックイメージテクノロジー
・本ページに記載されている内容は抜粋情報となっております。詳細はメーカーHP、製品カタログ等をご参照ください。
また、製品・仕様は予告なく変更、製造中止となることがあります。
・当社営業エリア内の対応とさせていただきます。またエリア内であっても対応できない場合がございます。