製品を探す Search Product

地震監視装置
SW-52EX / SW-52ST / SW-7033

IMV

微細な地震動も検出可能なサーボ式ピックアップを内蔵
高精度なサーボ式加速度センサを採用し、地震時の制御用警報出力が得られる地震監視装置です。SW-52EX は、石油化学・水素プラント・製造工場等のガス・粉塵防爆エリアにおいて使用でき、地震による二次災害を最小限に食い止めます。

特長

● 安心の高精度
内蔵しているサーボ検出器は常時微動測定にも使用する高精度な検出器であり、表示・警報設定とも1Galステップを実現しています。

● 耐塵防侵構造
重要な設備などを地震から守る際、設備が受ける地震の揺れを正確に捉えるために同一基礎上に地震監視装置を設置することが理想です。屋外や粉塵等の環境下でも設置できるようIP67の防水構造を採用しています。

● 大規模地震にも対応
3方向に検出器を配置し、ベクトル合成した加速度値を記録することで、どんな方向の動きでも必ず最大値を得られます。また測定範囲は5000Galまであり大規模地震にも対応します。

● 耐圧防爆構造  ※ SW-52EXのみ
爆発性ガスの爆発が起こった場合に、容器がその圧力に耐え、かつ、外部の爆発性ガスに引火するおそれのないようにした構造になっています。

主な仕様

検知方式 ベクトル合成加速度による全方向無指向性検知
内臓ピックアップ フォースバランス型サーボ式加速度ピックアップ
測定振動数範囲 0.3~10Hz±10%
加速度測定 最大測定範囲 0~5000Gal(3成分ベクトル合成値)
NS、EW方向:±3000Gal / UD方向:+2000~ー3000Gal
振動数範囲 0.3~10Hz±10%
SI値測定 最大測定範囲 0~5000Kine(3成分ベクトル合成値)周期2秒、5000Gal、ダンピング2%にて
周期範囲 0.1~2.5秒
測定加速度より、固有周期0.1秒ステップ、25個の1自由度シミュレーション
フィルタにより速度応答スペクトルをリアルタイム算出
ダンピング 2~30%(1%ステップ任意設定)
警報 地震警報 地震を検知し、計測値が設定レベルを超えた場合に出力
出力要因:加速度 / 計測震度 / SI値から選択
出力レベル:0.1~999.9(Gal / Kine)
リセット時間:1~9999秒、1秒ステップ
FAULT警報 ハードウェア自己診断、ピックアップ自己診断、ピックアップテスト、装置電源断のいずれかの異常検出により出力
構造 耐圧防爆構造 耐塵・防浸(IP67)

メーカー製品URL:
https://we-are-imv.com/business/products/item/seismometer-sw52/

情報提供元: IMV株式会社

・本ページに記載されている内容は抜粋情報となっております。詳細はメーカーHP、製品カタログ等をご参照ください。
 また、製品・仕様は予告なく変更、製造中止となることがあります。
・当社営業エリア内の対応とさせていただきます。またエリア内であっても対応できない場合がございます。