製品を探す Search Product

粉体インピーダンス測定システム

日置電機

硫化物系材料・水分に敏感な嫌水性材料の
全固体電池計測ソリューション
圧粉しながら、インピーダンス・厚さ・プレス圧を同時測定

特長

● 製品概要
HIOKIの粉体インピーダンス測定システムは、粉末材料を最大60 kN(764 MPa)で圧粉しながら、電池材料の研究において重要とされるインピーダンス、厚さ、プレス圧の3つを同時に測定します。
本システムはコンパクトな設計により、空間的制約のあるグローブボックス(またはドライチャンバー)内の設置・運用ができます。グローブボックスからサンプルを一度も取り出すことなくすべての作業を完結できるため、バッテリー開発プロセスにおける安全性、確実性、作業効率を大幅に改善します。特に、電気自動車向けの次世代電池として実用化が期待されている硫化物系全固体電池の研究に対して大きな価値を提供します。

● グローブボックス内での材料の投入、圧粉、測定のすべての作業が完結
● 硫化水素ガスの漏出リスクと材料の変質リスクを避けて安全に測定
● サンプルの出し入れが不要になり、作業時間を大幅に削減
● 材料の導電率とイオン伝導度、かさ密度を正確に算出できる
● 1つのサンプルに対して複数プレス圧条件で連続的な測定ができるので効率的

主な仕様

測定可能周波数 DC ~ 5 MHz (計測器3種類使用)
荷重印加方法 手動操作による(荷重一定制御不可)
荷重印加範囲(プレス圧範囲) 0 ~ 60 kN
(0 ~ 764 MPa SA9004-01 電極径Φ10 mm 使用時)
荷重測定確度 ±3% f.s.
厚さ測定誤差 ±10 µm
(温度一定環境下, キャリブレーション実施時)
(荷重10 kN ~ 60 kN 範囲で、荷重の増加時のみ)
電極サイズ Φ10 mm(SA9004-01)
粉体充填部サイズ Φ10 mm、深さ7 mm

メーカー製品URL:
https://www.hioki.co.jp/jp/products/detail/?product_key=2023

情報提供元: 日置電機株式会社

・本ページに記載されている内容は抜粋情報となっております。詳細はメーカーHP、製品カタログ等をご参照ください。
 また、製品・仕様は予告なく変更、製造中止となることがあります。
・当社営業エリア内の対応とさせていただきます。またエリア内であっても対応できない場合がございます。