磁界測定器
FT3470-55
日置電機
- 現場向け電気設備、鉄道施設での磁界の空間分布測定に
- JIS C 1910に準拠
- FT3470-50の基本性能はそのままで、よりお求めやすい価格を実現
- 空間分布の調査に最適な3cm²の磁界センサ
特長
● 磁界測定器の校正が日本国内できます
JIS C 1910では校正を行いトレーサビリティのとれた測定器で測定することを推奨しています。HIOKIではNIST(アメリカ国立標準技術研究所)のトレーサビリティがとれた校正設備を保有しているため、国内で校正を行う事が可能です。ご希望により、磁界測定器のご購入時・ご購入時以降の校正の際には、検査成績表・校正証明書・トレーサビリティ対系図を有料にて発行することができます。
● 3軸(X, Y, Z)の磁界それぞれの値を表示することが可能
電流が流れている物の周りに発生する空間を「磁界」といいます。磁界には方向があり、方向によって測定値が異なることがあるため、3軸全ての測定が必要です。FT3470-50シリーズは3軸同時測定を行い合成値(R)で値を求めるため正確な測定が可能です。
主な仕様
磁束密度(帯域) | 10 Hz〜400 kHz / 10 Hz〜2 kHz / 2 kHz〜400 kHz |
表示 | 単軸X, Y, Z(2000カウント), 合成実効値R(3464カウント), 磁束密度(単位:T, G, A/m), 曝露レベル(単位: %) |
磁束密度 レンジ | [X, Y, Z軸] 有効測定範囲:2.000 µTから2.000 mT, 4レンジ [R軸] 有効測定範囲:3.464 µTから3.464 mT, 4レンジ |
曝露レベル レンジ | [X, Y, Z軸] 有効測定範囲:20.00 %から200.0 %, 2レンジ [R軸] 有効測定範囲:34.64 %から346.4 %, 2レンジ |
付属磁界センサ | 3cm²磁界センサ |
メーカー製品URL:
https://www.hioki.co.jp/jp/products/detail/?product_key=266
情報提供元: 日置電機株式会社
・本ページに記載されている内容は抜粋情報となっております。詳細はメーカーHP、製品カタログ等をご参照ください。
また、製品・仕様は予告なく変更、製造中止となることがあります。
・当社営業エリア内の対応とさせていただきます。またエリア内であっても対応できない場合がございます。