絶縁多チャネルハンディロガー midi LOGGER
GL260
グラフテック
- 新遠隔操作サービス「G-REMOTE」
- 3つの新機能(アラーム履歴・CH演算強化・メモリループ機能)
- GL240の操作性はそのままに、使用感が大幅に向上
- 全チャネル絶縁マルチファンクション入力に対応
- チャネル数を絞ることで最高10msでのデータ収録が可能
特長
● 絶縁マルチファンクション入力
全チャネル絶縁入力方式を採用し、配線に気を配る必要がありません。
さらにマルチファンクション入力に対応しており、さまざまな現象の測定が可能です。
-
- 電圧:20mV~100Vまで豊富なレンジ搭載
- 温度:熱電対 : K, J, E, T, R, S, B, N, C(旧W:WRe5-26)
- 電流(4-20mA):オプションでシャント抵抗250Ωを用意。測定レンジに専用の1-5Vレンジを搭載
- 湿度:オプションで専用湿度センサを用意、センサ用電源も本体から供給、専用の湿度レンジを搭載
- デジタルI/O:オプションの入出力ケーブルを接続することによりデジタルI/Oを使用できます
● 無線LANユニットでPCとワイヤレス計測
-
- オプションの無線LANユニット(B-568)
無線LANユニットを装着、用途にあわせて「アクセスポイント」「ステーション」の切り替えが可能
「アクセスポイント」ではルータ不要でPCやスマートデバイスと直接接続が可能。
「ステーション」では無線LANルータと接続が可能。環境によっては、インターネット経由で遠隔のPCやスマートデバイスでデータ確認やメール受信が可能 - 新サービス 「G-REMOTE」(※ 別途有償サービス)
インターネット環境さえあれば、WEB ブラウザを利用して世界のどこからでも簡単に GL の遠隔操作・データ収録が可能です。また、収録したデータは専用クラウドサーバーへ バックアップ可能です。
- オプションの無線LANユニット(B-568)
● 最高10msのサンプリング速度に対応
チャネル数を絞ることにより最高10msでのデータ収録が可能です。
サンプリング速度 | 10ms | 20ms | 50ms | 100ms | |
使用可能ch数 | 1 | 2 | 5 | 10 | |
測定対象 | 電圧 | ● | ● | ● | ● |
温度/湿度 | ー | ー | ー | ● |
● 8GBメモリで長時間収録でも安心計測
収録時間例(アナログ10chのみ使用時、2GB収録時)
サンプリング速度 | 10ms | 50ms | 100ms | 200ms | 500ms | 1s | 10s |
GBD形式時 (独自のバイナリ形式) |
41日 | 88日 | 103日 | 207日 | 365日以上 | 365日以上 | 365日以上 |
CSV形式時 | 3日 | 12日 | 18日 | 36日 | 91日 | 182日 | 365日以上 |
収録時間は、概算となります。サンプリング速度によっては、ch数に制限があります。
10ms:1ch、20ms:2ch、50ms:5ch、100ms:10ch
主な仕様
測定対象 | チャネル数 | 最大サンプリング速度(周期) | |||||
GL260 | 電圧 | 温度 | 湿度 | 電流 | 電力 | 10ch | 100S/s(10ms) ※ 1ch時 |
ひずみ | パルス | ロジック | 周波数 | 高電圧 |
メーカー製品URL:
https://graphtec.co.jp/product/instrument/gl260/
情報提供元: グラフテック株式会社
・本ページに記載されている内容は抜粋情報となっております。詳細はメーカーHP、製品カタログ等をご参照ください。
また、製品・仕様は予告なく変更、製造中止となることがあります。
・当社営業エリア内の対応とさせていただきます。またエリア内であっても対応できない場合がございます。