製品を探す Search Product

培養顕微鏡
CKX53

エビデント

CKX53はコントラストの高い観察像と、快適な操作性を両立することで、培養室内での生細胞の準備プロセスを効率化します。生細胞の活性度確認、サンプリング、蛍光タンパクの発現チェック、画像記録といった多彩なシーンで高いパフォーマンスを発揮します。

特長

● iPCシステムによって迅速で効率的な細胞観察が可能
iPCシステム(integrated Phase Contrast system)では、同一のリングスリットで4Xから40Xまでの位相差観察に対応し、対物の切り替えの際にリングスリットを変更することなく、高コントラストで鮮明な観察ができます。

● 2X対物レンズの使用で広範囲をクリアに観察可能
2X対物レンズ(PLN2X)に対応する開口リング(CKX-SLPAS)によって、透明な培養細胞を直径11mm、視野数22の広い範囲でコントラストよく観察することができます。細胞スクリーニングなどの作業が効率的に行えます。

● フード内でも快適な操作が可能
CKX53はクリーンベンチ内でもコンパクトに設置でき、フード内の滅菌条件下での細胞観察・操作が可能です。また、フードの位置をステージ面まで下げて観察できるため、コンタミネーションの影響を軽減します。フレーム表面がUV耐性になっているためUV滅菌中もクリーンベンチ内に静置できます。前機種と比較して小型化・軽量化され簡単に持ち運びができ、光路切り替えノブの下付近を持って、フレーム底部のパット部位を机上でスライドさせれば、片手でも移動させることができます。
さらに、対物レンズの光軸や焦準ハンドルと、アイポイント位置との距離を従来のモデルから縮めたことにより、より自然な体勢での観察と細胞操作が可能になりました。

● 観察用途に応じた容器が使用可能
CKX53本体ステージ(200(W)×252(D)mm)の両脇に補助ステージ(70(W)×180(D)mm)を取り付けるだけでなく、コンデンサーを取り外すことで上部方向に190mmの広いスペースを確保することができ、ローラーボトルやマルチレイヤー培養フラスコ等の高さのある容器の観察にも対応できます。
また、メカニカルステージとユニバーサルホルダーの組み合わせにより、ディッシュやフラスコ、ウェルプレート等など、さまざまな大きさの培養容器での細胞観察をスムーズに行えます。

主な仕様

顕微鏡フレーム CKX53SF
観察法 蛍光(B, G励起)
蛍光(U励起)
位相差
明視野
レボルバー マニュアル式 本体固定4穴
鏡筒 広視野(FN22) 三眼鏡筒
照明系 透過照明 LED光源
落射蛍光照明 100W水銀ランプ,ライトガイド光源
ステージ マニュアル式 プレーンステージ(オプション:メカニカルステージ,サブステージ)
コンデンサー マニュアル式 超長作動距離コンデンサー
外形寸法 200 (W) x 498 (D) x 454 (H) mm(位相差観察用エントリー組合せ)
質量 約 6.9 kg(位相差観察用エントリー組合せ)

メーカー製品URL:
https://www.olympus-lifescience.com/ja/microscopes/inverted/ckx53/

情報提供元: 株式会社エビデント

・本ページに記載されている内容は抜粋情報となっております。詳細はメーカーHP、製品カタログ等をご参照ください。
 また、製品・仕様は予告なく変更、製造中止となることがあります。
・当社営業エリア内の対応とさせていただきます。またエリア内であっても対応できない場合がございます。