デジタルB型粘度計
VISCO™ B
アタゴ
これまでの苦労を解放する 新しいタイプのB型粘度計
ISO1652、ISO2555に準拠
特長
● 簡単操作
アタゴのVISCO™ Bは、測定までの準備がシンプルで簡単なだけでなく、測定に際しても、ジョグダイアル一つで操作が可能なため、組み立てから誰でも簡単に扱えます。
● スピンドルはワンタッチ
従来のB型粘度計が採用している逆ねじ方式とは異なり、スピンドルはワンタッチで取り付けられます。
● スムーズな高さ調整
従来のB型粘度計の多くが採用しているネジ方式は、ネジを何度も回転させて昇降をしないといけず、腱鞘炎になる方もいらっしゃいます。VISCO™ Bは、レバーで簡単に調節ができます。
● 平衡確認はデジタル式
従来のB型粘度計は、泡タイプのアナログ式のため、目視での平衡確認が必要ですが、VISCO™ Bならデジタル式なのでとっても簡単です。
主な仕様
型式 | VISCO B(L) | |
測定項目 | 粘度(mPa・s/cP)もしくは動粘度(mm²/s、cSt) 温度(℃/℉) トルク(%) |
|
測定範囲 | 粘度 / 動粘度 | 12~60,000,000mPa・S、12~60,000,000cP L1 12~600,000mPa・S、12~600,000cP L2 30~3,000,000mPa・S、30~3,000,000cP L3 48~12,000,000mPa・S、48~12,000,000cP L4 240~60,000,000mPa・S、240~60,000,000cP |
トルク | 0.0~100.0%(推奨トルク% 10.0~100.0%) | |
温度 | 0.0~100.0℃、32.0~212.0℉ | |
測定精度 | 粘度 / 動粘度 | 粘度MAX値±1% |
温度 | ±0.2℃、±0.4℉ | |
電源 | 単3アルカリ乾電池4本 または、ACアダプター | |
寸法・重量 | (W)178×(D)86×(H)194mm 1.2kg(本体) Φ240×(H)398mm 2.8kg(ベース) |
メーカー製品URL:
https://www.atago.net/japanese/new/products-visco_b-top.php
情報提供元: 株式会社アタゴ
・本ページに記載されている内容は抜粋情報となっております。詳細はメーカーHP、製品カタログ等をご参照ください。
また、製品・仕様は予告なく変更、製造中止となることがあります。
・当社営業エリア内の対応とさせていただきます。またエリア内であっても対応できない場合がございます。